エログに将来性なんてあるのですか?

素人アフィリエイターのエログ日記です。他にブログ作るの面倒なので別ジャンルの雑記もここに書きます。教材はA×Dってのを実践中です。

2カ月でエログの更新を止めた理由と現状の問題点。

どうも、エログを実践中の999です。

 

この間、現在は動画更新がストップしていると書きましたが、今現在も進行が出来ていません。エログ運営において、動画更新をしないのは絶対に良くないのですが、基礎的な部分で失敗したと言える(ある人のおかげでそれに気づいた状況)にあり、このまま続けていくのは得策ではないのではないか、路線変更する方がいいんじゃないか・・?というところで止まってしまっている状態です。

※エログをヤメル、諦めるという意味ではなく、現在進んでいる左の道はどうやら行き止まりかもしれないので、引き返して右の道に入り直すべきかどうかで悩んでいる感じです。

 

今回はそのあたりのお話になるのですが、このブログも最初は適当に思った事や感じた事を書くために始めたものの、有難い事に読まれている方もだんだんと増えてきているのでもう適当な事は書けません(笑)

 

 

どなたにとっても有益な情報なんてのは存在しませんが、私のエログ実体験として嘘偽りなしに書いていくので、エログを実践中でアクセスが伸びてない方や、これからエログに参入しようとしている方にとっても、参考になるものがあればいいなと思います。

 

f:id:kitachugaku999:20180828111933j:plain

 

 

 

これまでの経緯、何が失敗なのか

 

 教材を参考にして約2カ月間サイトを作ってまいりました。

そして適当に動画を貼る、人気動画を調べて真似る、伸びる動画を発見する、試す、失敗するという経過を経て手探りで進んできたのです。アクセスもやれば伸びていくという感じで順調だと思えたのです。

 

それの何が失敗だったのか?

オールジャンルで突き進んだ事がもう既に失敗なのですが、動画の内容というよりはサイトがどこに進んでるのかわからないというのが一番の失敗点です。

的確に伝わるかはわからないですが、今まで何もわからず「お金を稼ごう!」という意気込みだけで冒険的に歩いて来たけど、少し冷静になって「私はどこに向かっているのか・・」と方向性と目的地について真面目に考えるようになった。

という状態です。

 

 語彙が足らず知識も無いため説明が難しいのですが、私のサイトをイメージで言うと売ってるものは割と面白いんだけど何をメインで売りたいのかよくわからない妙な雑貨屋だと思ってもらえればいいです。

色んなジャンルの面白そうな商品を扱うので、一見コンテンツは豊富に見えます。

実際、集客自体はそこそこ上手くいっていて、完全初心者が日に5000や7000アクセス稼ぐのもまぁまぁ良い結果らしいです。

 

でも、器用貧乏というか色々あるのは何もないのと同じです。私のサイトは大雑把に言ってこういう状態になってしまっています。

 

私の雑貨屋に来るお客さんは「面白そうなもんが売ってるぞ」と物見雄山でたくさん来ます。日に5000稼ぐという事から見ても、客の入りは悪くないのです。

 

でも、例えば生活用品の数では100円均一ショップに負けるし、電化製品の種類ではジャパネットに負けるし、お弁当やお惣菜はスーパーやコンビニに負ける。

結果、お客さんは混乱してお帰りになり、それ以降足を運んでくれる事はない。

という感じです。

 

 

それの何が一体問題なのか?

 

アフィリエイトの経験がある方なら既に察していると思います。そう直帰率です。

お恥ずかしい事に、これまでは直帰率なんてほぼ気にしてませんでした。「私もサイト周回なんてあまりしないし、別に問題ないんじゃね??」と思ってたんです(笑)

それがある人に助言をいただいた結果、これがとんでもなく重要だという事にようやく気付いたのです。これだから情弱は困る(笑)

 

分析自体は自分でやっていたので直帰率が高いというのは最初からわかっていました。でも気にしてなかったので問題では無かったのですが、これだ重要だと教えられて以降は急に大問題となっています(笑)

 

煙草を吸ってる時は人の煙など全く気にしなかったのが、禁煙してヤメた途端に副流煙が超大問題になって血相変えて「すみませんがタバコは控えていただけますか!」とかなってる人のような感じです(笑) 

 

私は誰かに言われた事を何でも素直に飲み込めるような頭の柔らかさは無いのですが、今回はその助言のおかげでこれまで漠然と思っていた何故1万PVに行けないのかという疑問が解けました。

助言の通り、直帰率がPV頭打ちの原因だったと気付いた。そういう感じです。

 

 

 

直帰率とアクセス数の関係

 

 完璧に説明する事は出来ないのですが、あくまでも私が理解している範囲で書きます。

 

直帰率というのは、サイトに訪問したお客さんが1記事だけ見てどっかへ行ってしまう率を示しています。アクセスは閲覧されたページ数の事です。

 

例えば、パンティフェチのユーザーがエロタレストで【パンティ】と検索し私のサイトへ来たとします。この時点でページを観てもらっているのでアクセスは1です。

そしてお目当てのパンティ動画をお楽しみになられた後、すぐに私のサイトから離脱したとします。この場合、直帰率は100%になります。それだけ見てお帰りになられましたという事です。

 

逆にその動画を観た後に「このサイトいいねぇ・・他にもっと良いパンティ動画無いかなぁムフフ」と私のサイト内を探し回って複数のパンティ動画ページを徘徊した場合、直帰率は0%です。またアクセス数も徘徊ページ数に応じて増えていきます。パンティフェチのお客さんがパンティ動画を色々漁っていかれましたという事です。

 

つまり、私のサイトの直帰率が高いというのはほとんどのお客さんがそのページだけ見てどっか行っちゃった!って事になります。

 

もうちょっとわかりやすく、アフィリエイトのご経験が無い方にも確実に伝わるように言うと、100均ダイソーに入ったお客さんが洗面器つっかえ棒洗濯ばさみと物色してレジへ向かった場合の直帰率は0%、アクセスは3です。

 

そして、入店して一直線にしゃもじコーナーに向かいしゃもじを手に取り、すぐレジに向かった場合の直帰率は100%でアクセスは1という感じです。長時間しゃもじを品定めしているなら滞在時間というのは増えていきますが、直帰率もアクセス数も変化はありません。しゃもじしか見てないのでアクセスは1のままです。

 

後者の状態になってしまってる場合、ダイソー経営陣は、売上を上げるにはもっと色々と見て回って貰えるようにしなきゃならないとして対策を練るはずです。まずは直帰率が高い原因を把握し、解決案を考える、そして改善していく。

 

これが私のサイトで起きている問題、課題なのです。

 

 

 

取らぬ狸の皮算用

 

 

日々の動画更新は、モチベ維持のためにかなり手を抜いてサボってる状態にも関わらず日に5000PV(5000ユーザー)を稼げているのだから、もし1ユーザーが関連記事を5~6個見てくれさえすればエログ2カ月目にして3万PV/DAY達成です。

これなら何も問題ないどころか、むしろ「初心者のくせに凄すぎだろ君!!どうやったんだ!?教えてくれ!!」と言われるレベルの話です。

 

しかし現状は直帰率が極端に高いので、日に3万PVを集めるには3万ユーザーをかき集めなければ達成困難ってわけです。

5000人集めてそれぞれに6記事を見て貰うのと、3万人集めて1記事だけ見て貰うのと、どっちが楽かおわかりになると思います。

 

「じゃあ直帰率を下げればいいじゃないか」

 

私もそう考えました。

極端な事を言うと

①まずは女子高生やギャルなど、ジャンルを1つ決める。

②サイト内にUPした、ジャンルにそぐわない動画は全削除。もしくは非表示にする。

③サイトの説明を「〇〇に特化したサイトです」と書き直す。

④今後はジャンルに沿った内容の動画をUPしていく。

という順序で組み替えていけば、特化サイトとしてやっていく事は可能で、その内容で投稿を続けていればアクセスは一時的に半減すると思いますが、次第に直帰率も下がっていくと思われます。

 

 

ただこれをやっちゃうと、今までせっかく作ってきたオールジャンルが無駄になってしまうんです。全部ぶっ壊してやり直すという意味ですからね。

 

オールジャンルは成長するまでとてもとても時間はかかるけど、数年間育て続ければ大きな木になるのです。個人の雑貨店から総合デパート、最後には有名百貨店に化けると言えばわかりやすいでしょうか。

 

もしこのオールジャンルが、現時点で1000PVや2000PVにも届いていない状態なら、私の性格上あっさり捨てると思います。

ただ毎日24記事とかそこまで本腰を入れなくても、そこそこやってるだけで7000PVに届きそうなサイトを破壊してしまっていいのかどうか・・・

それならオールジャンルは一度保留して、別のドメインで一から作る方が良いのではないだろうかと思って考え込んでしまってるんですね・・・

 ※将来的な選択としては物販型のアフィリエイトへの参入も考えているのですが、エログをヤメルつもりはないです。

 

 

 

じゃあオールジャンルは残して別に新しく特化サイト作ればそれで解決でしょ?

 

 

その通りです。おそらくそれしか方法はありません。

では何故それに取り掛かれずに止まってしまってるのか・・・

それは・・・

 

 

 

 

 

ジャンルが決まらないからです!(笑)

 

 

エログを2カ月やってきて、需要のあるジャンルとそうではないジャンルというのはわかってきたので、当初のような何が需要があるのかわからないといった状態ではありません。動画を観れば、これは伸びるとか伸びないとかある程度はわかるのです。

 

しかし、この半端に知ってしまった事が進めない原因になってしまってるのかもしれません。

 

 

 

 

 

今までして来た事はいわばママゴトです。

 

 

 

ゼノ・ゾルディック「まるで、ゴッコじゃの」

f:id:kitachugaku999:20180828150151j:plain

格好いいですね、ゼノさん(笑)

って言ってる場合ではなく、今まで本質から外れた事をして来たように思います。

 

おそらく全てのアフィリエイト、いやこの世の全ビジネスに共通している事だと思うのですが、考えておかないといけない事はたくさんあります。

ジャンルの需要だけではなく分母数も考えないといけません。つまりお客さんの絶対数です。あとはライバルの存在も分析が必要です。

 

今までやって来たのは「ラーメン屋になるぜ!」と思って、どんなラーメンが人気があって、どんな場所で売れば売上が上がり、強豪するラーメン店がどんな存在なのかも知らず、どうすればファンになって貰えるのかもわからずに闇雲に屋台を引っ張って来たという感じです(笑)引っ張りながら戦略を考えるという無謀なチャレンジです(笑)

 

一応は売れるか売れないかを判断して試していってるので

 

・塩ラーメンは人気ないから醤油も置こう

・時間があったので蕎麦を打ってみたら評判だった。これも良い。

・ハッピーオムライスセットで玩具をつけたら子供が喜んだ

・鯛のお吸い物、ガシラの天ぷら作ったら人気出た。これはイケる。

 

というような事をして来た中でそれなりにお客さんはつきました。しかしほぼ全員が初めて見る顔で、リピーターや常連はいません(笑)

 

そして気付く。

 

ここは何屋さんですか?

 

ラーメン屋さんだと思うのですが・・・わかりません(笑)

 

 

 

 

というような事が、私が今叩きつけられている課題の全貌になります。

 

ジャンルを絞って新サイトを作っていく以外に方法は無さそうですが、多くの事がいきなりドバっと見えてしまった事で、押し寄せる波のデカさにモチベ低下も併発しています(笑)

 

2カ月で大事な事に気付いたというのはプラスに考えていますが、アフィリエイターの最大の敵【モチベ】が回復まで少々時間がかかるかもしれません。以前にもこんな事がありましたね(笑)

 

このブログで私を応援して下さっている先輩もいらっしゃるのでエログは止めないのですが、戦略的に一つ道筋が立つまでは動画更新はストップすると思います。動きだせる状態になったら動いていくので、それまでは戦略を練る事と、エネルギー充電に時間を遣っていこうと思います。

 

 

といったところで、今回は以上になります。

最後まで読んでいただいた方、お疲れさまでした。

 

それではいつかまたお会いしましょう!

 

ではまた!